北崎よかとこ隊
北崎校区ブログ
今津校区自治協議会
ホームページ
元   岡  周 船 寺  玄洋校区自治協議会
玄洋校区ブログ
今   宿  西   都   西 都 北 
準備中
        ※上記の地区名を選択すると各地区に関する記事のみが表示されます(北崎、今津、玄洋地区はオリジナルサイトが表示されます)
        ※北崎、今津、玄洋地区のサイトの更新チェックに『はてなアンテナ』を使用しています。更新内容は上記ボタンからオリジナルサイトをご覧下さい。

2024年7月29日月曜日

はてなアンテナ ページが更新されました

北崎自治協ブログが更新されました

■−2024/07/29 15:38:47 『北崎よかとこ隊』
http://kitazakijichi.blog.fc2.com/

http://kitazakijichi.blog.fc2.com/ ja http://kitazakijichi.blog.fc2.com/blog-entry-397.html ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆三所神社 夏越祭のお知らせです18:00から祭典祭典終了後、北崎太鼓海音による和太鼓演奏がありますそして今年は北崎未来

北崎自治協ブログ
http://a.hatena.ne.jp/kitazakijichi/

2024年7月27日土曜日

はてなアンテナ ページが更新されました

北崎自治協ブログが更新されました

■−2024/07/27 04:21:58 『北崎よかとこ隊』
http://kitazakijichi.blog.fc2.com/

http://kitazakijichi.blog.fc2.com/ ja http://kitazakijichi.blog.fc2.com/blog-entry-396.html 気持ちのいいお天気の中、西浦漁港にて西浦おさかな祭りが開催されました\(^o^)/朝8時からという早い時間にかかわらずお目当ての品めがけてたくさんの方々が来られていましたよ?!毎回行列ができる人気者の、「鯛めし」販売

北崎自治協ブログ
http://a.hatena.ne.jp/kitazakijichi/

2024年7月26日金曜日

はてなアンテナ ページが更新されました

玄洋校区自治協議会ブログが更新されました

■−2024/07/26 10:54:58 玄洋校区自治協議会
https://genyojichikyo.blogspot.com/

23日(火)には帰国するので、22日(月)の夕方、筆者が記念品を預かりホストファミリー宅を訪ねて、バヌアツの子ども大使に直接手渡すことができました。
因みにこの写真は、上町の町内会長さんが撮りました。
天満宮の楠の木の根の部分の写真です。
「洞に住む小人に見えるやろう?」

玄洋校区自治協議会ブログ
http://a.hatena.ne.jp/seibu8888/

2024年7月25日木曜日

はてなアンテナ ページが更新されました

玄洋校区自治協議会ブログが更新されました

■−2024/07/24 22:00:10 玄洋校区自治協議会
https://genyojichikyo.blogspot.com/

2024/07/23
上町天満宮夏祭り
令和6年7月20日(土)上町天満宮で夏祭りが開催されました。
この写真はお汐井取りから帰ってくる様子です。
上町のお汐井取りは神社から石を持って海岸に行き、石を海水で洗って清めます。
それを持ち帰って神社に投げ入れて奉納します。
神社内でのヨーヨー釣りの様子です。
いろんな出店が出て賑わってます。
自治協関係や議員さん等の来賓席も賑わってます。
右は鷽(鳥)

玄洋校区自治協議会ブログ
http://a.hatena.ne.jp/seibu8888/

2024年7月23日火曜日

はてなアンテナ ページが更新されました

玄洋校区自治協議会ブログが更新されました

■−2024/07/22 22:32:21 玄洋校区自治協議会
https://genyojichikyo.blogspot.com/

2024/07/21
横町祇園神社祭り
令和6年7月14日(日)横町祇園神社祭りが開催されました。 朝から豪雨で開催されるか心配で、車で神社の横を通ると、皆ずぶ濡れになりながら祭りの準備をしていたので、筆者も夕方行くことにしました。
夕方には午前中の豪雨がうそのように、雨も上がり無事開催されました。
左の写真は昨年の山笠の東流れのおさがりで、真田幸村です。
今宿海岸でのお汐井取りです。
横町町内を

玄洋校区自治協議会ブログ
http://a.hatena.ne.jp/seibu8888/

2024年7月20日土曜日

はてなアンテナ ページが更新されました

玄洋校区自治協議会ブログが更新されました

■−2024/07/20 11:27:54 玄洋校区自治協議会
https://genyojichikyo.blogspot.com/

2024/07/18
アジア太平洋子ども会議 in 玄洋小学校
令和6年7月16日(火)アジア太平洋子ども会議でフィジーとバヌアツから8名の子ども大使と2名のシャペロンさん(引率者)が玄洋小学校を訪れました。 数日前から海の中道青少年海の家に宿泊し、この日を迎えました。
玄洋小学校は今回で9回目のスクールビジットの受け入れです。
筆者も初めてボランティアで参加させてもらいました。(英語もしゃべれな

玄洋校区自治協議会ブログ
http://a.hatena.ne.jp/seibu8888/

2024年7月11日木曜日

はてなアンテナ ページが更新されました

玄洋校区自治協議会ブログが更新されました

■−2024/07/11 19:18:12 玄洋校区自治協議会
https://genyojichikyo.blogspot.com/

2024/07/08
西部8校区スポーツ振興研修会
令和6年7月7日(日)周船寺小学校で西部8校区スポーツ振興研修会が開催され、玄洋校区から自治協会長、公民館館長、体育部員が参加しました。
これはモルックという競技です。
最近公園でやっているのをよく見かけるようになりました。
囲碁ボールです。
子ども会のレクリェーション大会でも使用しました。
この他、ペタンク、ディスコンの4競技を体験しました。

玄洋校区自治協議会ブログ
http://a.hatena.ne.jp/seibu8888/

2024年7月3日水曜日

はてなアンテナ ページが更新されました

玄洋校区自治協議会ブログが更新されました

■−2024/07/03 02:38:48 玄洋校区自治協議会
https://genyojichikyo.blogspot.com/

2024/07/01
公民館だより 7月号
時刻: 7/01/2024 10:23:00 午後
メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有するPinterest に共有
ラベル: 公民館だより
子ども会親善球技大会
令和6年6月30日(日)玄洋校区子ども会親善球技大会が開催されました。 この日は朝6時時点で雨が降り、運動場も水浸しの状態だったので、キックベース

玄洋校区自治協議会ブログ
http://a.hatena.ne.jp/seibu8888/

はてなアンテナ ページが更新されました

今津校区自治協議会ホームページが更新されました

■−2024/07/03 00:42:01 今津校区自治協議会ホームページ
http://imazu.fukushimura.info/

国際交流カフェが行われました
6月29日(土)、今津公民館において「国際交流カフェ」が行われました。当日の内容は、「七夕飾り作り」でした。
 参加者は幼児から高齢者まで合わせて54人でした。留学生にとっては、慣れない手つきで折り紙を切ったり、つないだり、貴重な体験だ...
2024.07.01
お知らせ九大生との交流今津公民館活動報告
お知らせ
毎月の行事・イベントのお知らせ情報の変更について


今津校区自治協議会ホームページ
http://a.hatena.ne.jp/imadujk/