北崎自治協ブログが更新されました
■−2025/01/24 17:47:05 『北崎よかとこ隊』
http://kitazakijichi.blog.fc2.com/
http://kitazakijichi.blog.fc2.com/ ja http://kitazakijichi.blog.fc2.com/blog-entry-410.html 西浦浜地区に昔からあって、北崎では知らない人はいないくらい老舗の「割烹旅館梅屋」。諸事情によりお店を閉められてしばらく経っていました。その後、建物ごと売りに出されていたところ、今回、地域の空き家などを活用して事業を展
北崎自治協ブログ
http://a.hatena.ne.jp/kitazakijichi/
北崎よかとこ隊 北崎校区ブログ |
今津校区自治協議会 ホームページ |
元 岡 | 周 船 寺 | 玄洋校区自治協議会 玄洋校区ブログ |
今 宿 | 西 都 | 西 都 北 準備中 |
※上記の地区名を選択すると各地区に関する記事のみが表示されます(北崎、今津、玄洋地区はオリジナルサイトが表示されます)
※北崎、今津、玄洋地区のサイトの更新チェックに『はてなアンテナ』を使用しています。更新内容は上記ボタンからオリジナルサイトをご覧下さい。
※北崎、今津、玄洋地区のサイトの更新チェックに『はてなアンテナ』を使用しています。更新内容は上記ボタンからオリジナルサイトをご覧下さい。
2025年1月24日金曜日
2025年1月23日木曜日
はてなアンテナ ページが更新されました
玄洋校区自治協議会ブログが更新されました
■−2025/01/23 12:26:18 玄洋校区自治協議会
https://genyojichikyo.blogspot.com/
2025/01/21
西区新年子ども会交換会
令和7年1月19日(日)西体育館にて西区新年子ども会交換会が開催されました。 今年の内容はミニ運動会です。 西区から約120名の小学生(1?6年生)が参加しています。 玄洋校区からも11名の子どもリーダーが参加しました。
司会は西区ジュニアリーダー(中高生)です。 玄洋からも3名のジュニア、1名のシニアリーダーが参加しています。
今年の福岡市の成人式
玄洋校区自治協議会ブログ
http://a.hatena.ne.jp/seibu8888/
■−2025/01/23 12:26:18 玄洋校区自治協議会
https://genyojichikyo.blogspot.com/
2025/01/21
西区新年子ども会交換会
令和7年1月19日(日)西体育館にて西区新年子ども会交換会が開催されました。 今年の内容はミニ運動会です。 西区から約120名の小学生(1?6年生)が参加しています。 玄洋校区からも11名の子どもリーダーが参加しました。
司会は西区ジュニアリーダー(中高生)です。 玄洋からも3名のジュニア、1名のシニアリーダーが参加しています。
今年の福岡市の成人式
玄洋校区自治協議会ブログ
http://a.hatena.ne.jp/seibu8888/
2025年1月19日日曜日
はてなアンテナ ページが更新されました
北崎自治協ブログが更新されました
■−2025/01/19 15:49:17 『北崎よかとこ隊』
http://kitazakijichi.blog.fc2.com/
「不滅の桟橋」と言われてます。
北崎自治協ブログ
http://a.hatena.ne.jp/kitazakijichi/
■−2025/01/19 15:49:17 『北崎よかとこ隊』
http://kitazakijichi.blog.fc2.com/
「不滅の桟橋」と言われてます。
北崎自治協ブログ
http://a.hatena.ne.jp/kitazakijichi/
2025年1月18日土曜日
はてなアンテナ ページが更新されました
玄洋校区自治協議会ブログが更新されました
■−2025/01/18 11:23:42 玄洋校区自治協議会
https://genyojichikyo.blogspot.com/
2025/01/16
鬼すべ(上町町内会)
令和7年1月7日(火)上町天満宮で鬼すべが開催されました。 この日は朝から冷たい雨が降り、夜は曇っていましたが、風が強く寒い一日でした。
まずは神事です。
真ん中の赤い服装の方が今年の鬼役です。
鷽(うそ)という鳥を形どった飾り物とおみくじです。
鬼と鬼押し、横付きの面々です。
今から町内を巡ります。
鬼の後をついていく烏帽子・白装束をまとった子ども達が
玄洋校区自治協議会ブログ
http://a.hatena.ne.jp/seibu8888/
■−2025/01/18 11:23:42 玄洋校区自治協議会
https://genyojichikyo.blogspot.com/
2025/01/16
鬼すべ(上町町内会)
令和7年1月7日(火)上町天満宮で鬼すべが開催されました。 この日は朝から冷たい雨が降り、夜は曇っていましたが、風が強く寒い一日でした。
まずは神事です。
真ん中の赤い服装の方が今年の鬼役です。
鷽(うそ)という鳥を形どった飾り物とおみくじです。
鬼と鬼押し、横付きの面々です。
今から町内を巡ります。
鬼の後をついていく烏帽子・白装束をまとった子ども達が
玄洋校区自治協議会ブログ
http://a.hatena.ne.jp/seibu8888/
2025年1月17日金曜日
はてなアンテナ ページが更新されました
北崎自治協ブログが更新されました
■−2025/01/17 04:38:29 『北崎よかとこ隊』
http://kitazakijichi.blog.fc2.com/
http://kitazakijichi.blog.fc2.com/ ja http://kitazakijichi.blog.fc2.com/blog-entry-414.html 新年あけましておめでとうございます\(^o^)/2025年も、北崎のよかとこを発見、発信していきたいと思っております。本年も北崎校区自治協議会ブログ 北崎よかとこ隊をどうぞよろしくお願いいたします!今年の初日の出は、
北崎自治協ブログ
http://a.hatena.ne.jp/kitazakijichi/
■−2025/01/17 04:38:29 『北崎よかとこ隊』
http://kitazakijichi.blog.fc2.com/
http://kitazakijichi.blog.fc2.com/ ja http://kitazakijichi.blog.fc2.com/blog-entry-414.html 新年あけましておめでとうございます\(^o^)/2025年も、北崎のよかとこを発見、発信していきたいと思っております。本年も北崎校区自治協議会ブログ 北崎よかとこ隊をどうぞよろしくお願いいたします!今年の初日の出は、
北崎自治協ブログ
http://a.hatena.ne.jp/kitazakijichi/
2025年1月16日木曜日
はてなアンテナ ページが更新されました
玄洋校区自治協議会ブログが更新されました
■−2025/01/16 01:05:32 玄洋校区自治協議会
https://genyojichikyo.blogspot.com/
2025/01/13
横浜町内どんど焼き
令和7年1月12日(日)横浜自治会主催のどんど焼きが今山南側の三世代交流広場で行われました。 玄洋校区ではこのような行事が行える場所があるのは横浜町内だけです。 この写真は前日の準備風景です。 周りに木や竹があるので、安全上この高さで行います。
朝10時に子ども達が集まりましたが、前々日は積雪もあり、この日も寒波で寒く、インフルエンザも流行ってて、この時点
玄洋校区自治協議会ブログ
http://a.hatena.ne.jp/seibu8888/
■−2025/01/16 01:05:32 玄洋校区自治協議会
https://genyojichikyo.blogspot.com/
2025/01/13
横浜町内どんど焼き
令和7年1月12日(日)横浜自治会主催のどんど焼きが今山南側の三世代交流広場で行われました。 玄洋校区ではこのような行事が行える場所があるのは横浜町内だけです。 この写真は前日の準備風景です。 周りに木や竹があるので、安全上この高さで行います。
朝10時に子ども達が集まりましたが、前々日は積雪もあり、この日も寒波で寒く、インフルエンザも流行ってて、この時点
玄洋校区自治協議会ブログ
http://a.hatena.ne.jp/seibu8888/
2025年1月15日水曜日
はてなアンテナ ページが更新されました
今津校区自治協議会ホームページが更新されました
■−2025/01/15 06:44:12 今津校区自治協議会ホームページ
http://imazu.fukushimura.info/
今津の11日祭りが行われました
1月12日(日)、今津の11日祭り(福岡市指定の無形民俗文化財)が行われました。
かつて貿易港だった今津では正月十日に朝鮮から朝廷への貢物がされていました。大宰府の役人に検閲された後、十一日に山車に貢物を乗せ、岡・本町の4町内を曳き...
2025.01.14
お知らせ
お知らせ
今津の11日祭りが行われました
今津の11日祭りが行われました
今津校区自治協議会ホームページ
http://a.hatena.ne.jp/imadujk/
■−2025/01/15 06:44:12 今津校区自治協議会ホームページ
http://imazu.fukushimura.info/
今津の11日祭りが行われました
1月12日(日)、今津の11日祭り(福岡市指定の無形民俗文化財)が行われました。
かつて貿易港だった今津では正月十日に朝鮮から朝廷への貢物がされていました。大宰府の役人に検閲された後、十一日に山車に貢物を乗せ、岡・本町の4町内を曳き...
2025.01.14
お知らせ
お知らせ
今津の11日祭りが行われました
今津の11日祭りが行われました
今津校区自治協議会ホームページ
http://a.hatena.ne.jp/imadujk/
2025年1月11日土曜日
はてなアンテナ ページが更新されました
玄洋校区自治協議会ブログが更新されました
■−2025/01/10 23:07:40 玄洋校区自治協議会
https://genyojichikyo.blogspot.com/
2025/01/08
公民館だより 1月号
時刻: 1/08/2025 06:42:00 午後
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: 公民館だより
1月 2025 (2)
玄洋校区自治協議会ブログ
http://a.hatena.ne.jp/seibu8888/
■−2025/01/10 23:07:40 玄洋校区自治協議会
https://genyojichikyo.blogspot.com/
2025/01/08
公民館だより 1月号
時刻: 1/08/2025 06:42:00 午後
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: 公民館だより
1月 2025 (2)
玄洋校区自治協議会ブログ
http://a.hatena.ne.jp/seibu8888/
2025年1月8日水曜日
はてなアンテナ ページが更新されました
玄洋校区自治協議会ブログが更新されました
■−2025/01/08 11:38:25 玄洋校区自治協議会
https://genyojichikyo.blogspot.com/
2025/01/05
新年(2025年)
あけましておめでとうございます。
今年も色々な行事報告をしていきたいと思います。 この写真は今山の展望台からの初日の出の写真です。(前列の人の頭が写ってました。) 長垂山からの初日の出です。 正月三が日は天候も良く、雲一つない天気です。
展望台で初日の出を待つ人達です。
例年よりも人数が多かったと思います。
熊野神社にも多くの人がお参りしていました。
氏子
玄洋校区自治協議会ブログ
http://a.hatena.ne.jp/seibu8888/
■−2025/01/08 11:38:25 玄洋校区自治協議会
https://genyojichikyo.blogspot.com/
2025/01/05
新年(2025年)
あけましておめでとうございます。
今年も色々な行事報告をしていきたいと思います。 この写真は今山の展望台からの初日の出の写真です。(前列の人の頭が写ってました。) 長垂山からの初日の出です。 正月三が日は天候も良く、雲一つない天気です。
展望台で初日の出を待つ人達です。
例年よりも人数が多かったと思います。
熊野神社にも多くの人がお参りしていました。
氏子
玄洋校区自治協議会ブログ
http://a.hatena.ne.jp/seibu8888/
2025年1月4日土曜日
はてなアンテナ ページが更新されました
今津校区自治協議会ホームページが更新されました
■−2025/01/04 00:49:06 今津校区自治協議会ホームページ
http://imazu.fukushimura.info/
大泉坊の奥の院初詣のご案内
今津毘沙門山頂の毘沙門堂にて、下記チラシのとおり「今津誓願寺 初毘沙門天祭」を行いますのでご案内いたします。開運お札も揃っています。
2025.01.01
お知らせ
お知らせ
大泉坊の奥の院初詣のご案内
大泉坊の奥の院初詣のご案内
今津校区自治協議会ホームページ
http://a.hatena.ne.jp/imadujk/
■−2025/01/04 00:49:06 今津校区自治協議会ホームページ
http://imazu.fukushimura.info/
大泉坊の奥の院初詣のご案内
今津毘沙門山頂の毘沙門堂にて、下記チラシのとおり「今津誓願寺 初毘沙門天祭」を行いますのでご案内いたします。開運お札も揃っています。
2025.01.01
お知らせ
お知らせ
大泉坊の奥の院初詣のご案内
大泉坊の奥の院初詣のご案内
今津校区自治協議会ホームページ
http://a.hatena.ne.jp/imadujk/
2025年1月1日水曜日
はてなアンテナ ページが更新されました
今津校区自治協議会ホームページが更新されました
■−2025/01/01 14:53:03 今津校区自治協議会ホームページ
http://imazu.fukushimura.info/
平成7年 あけましておめでとうございます
平成7年(2025年)が明けました。おめでとうございます。
今年も今津の情報を精力的に発信してまいります。どうぞよろしくお願いします。
2025.01.01
お知らせ
お知らせ
平成7年 あけましておめでとうございます
平成7年 あけましておめでとうございます
今津校区自治協議会ホームページ
http://a.hatena.ne.jp/imadujk/
■−2025/01/01 14:53:03 今津校区自治協議会ホームページ
http://imazu.fukushimura.info/
平成7年 あけましておめでとうございます
平成7年(2025年)が明けました。おめでとうございます。
今年も今津の情報を精力的に発信してまいります。どうぞよろしくお願いします。
2025.01.01
お知らせ
お知らせ
平成7年 あけましておめでとうございます
平成7年 あけましておめでとうございます
今津校区自治協議会ホームページ
http://a.hatena.ne.jp/imadujk/
登録:
投稿 (Atom)