◆10月臨時休館予定日:10月26日(日)
この日に利用を希望される場合は休館予定日、
10日前の17:00までにご連絡をお願いします。
元岡公民館 ☎092-806-5132
| 北崎よかとこ隊 北崎校区ブログ |
今津校区自治協議会 ホームページ |
元 岡 | 周 船 寺 | 玄洋校区自治協議会 玄洋校区ブログ |
今 宿 | 西 都 | 西 都 北 準備中 |
◆10月臨時休館予定日:10月26日(日)
この日に利用を希望される場合は休館予定日、
10日前の17:00までにご連絡をお願いします。
元岡公民館 ☎092-806-5132
10:00~12:00 九大生による子ども向け工作教室(JA元岡支店2F)
12:30~14:00 いぼらん(RUN)ピック(流通センター南側田んぼ)
14:00~17:30 露店・子ども店長・ステージ発表(元岡小学校運動場&体育館)
18:30~19:00 花火の打ち上げ(元岡小学校北側)
※上記時間は予定時間です。変更になる場合もあります。
なお、夢くじは昨年同様、景品抽選申込券を配布します。
皆さま是非おこしください!!
日 時:10月12日(日) ※雨天中止
場 所:元岡小学校 運動場
今年、53回目を迎える元岡校区体育祭は、校区のみなさまの絆と団結によって
築き上げられる一大イベントです。
昨年、5年ぶりに開催し、各地域のみなさまの盛り上がりっぷりを目の当たりに
して、今年は昨年にも増して皆で盛大に盛り上げよう!と思っています。
たくさんの方々にご参加いただき、地域の絆を深めましょう!
校区のみなさまのご協力よろしくお願いいたします。
元岡校区スポーツ振興会会長 坂本 和久/元岡校区スポーツ振興会一同
~たこを作って大空にあげよう~
オリジナルの凧を作って、後日凧をあげます。
作成と凧あげで2回通してのご参加できる方を募集します。
参加無料!
材料はこちらで全て用意します。
皆様のご参加お待ちしております。
日 時:【たこ作り】11月8日(土)10:00~
【たこあげ】11月29日(土)10:00~
場 所:元岡公民館 講堂
11/29は公民館に集合後、水処理センター運動広場に
移動して凧あげをします。
寒くない服装でご参加ください。
講 師:浦 祐生さん
協 力:元岡小おやじの会
持ち物:飲み物
定 員:親子20組(定員になり次第締切)
申込み:10月30日(金)までに公民館へ
元岡公民館 ☎092-806-5132
本の読みがたり
~声を出すと元気になりますよ~
日 時:10月28日(火)13:30~
場 所:元岡公民館 講堂
講 師:公民館サークル『読み語りもとおか』
申込み:10月21日(火)までに公民館へ
大人のための「読みがたり」です。
講座の後は、「華麗太極拳」のサークル発表もあります。
皆様のご参加おまちしています!
元岡公民館 ☎092-806-5132
~親子あそび(リトミック)~
『ハロウィンを楽しもう!』
日 時:10月27日(月)10:00~12:00
講 師:堀 智美さん、青野 香織さん
場 所:元岡公民館 講堂
事前申し込み不要です。
お気軽にご参加ください!
元岡公民館 ☎092-806-5132
自由遊び『一緒にあそぼう』
日 時:10月20日(月)10:00~12:00
場 所:元岡公民館 講堂
《お話の部屋11:20~》
内 容:絵本講師による「読み聞かせ」の時間です。
◆乳幼児と保護者の方、ご参加お待ちしています!
時間内は出入り自由です。
見守りサポーターさんもいますので、お友だちを作りにきませんか?
事前申し込み不要です。
お気軽にご参加ください!
元岡公民館 ☎092-806-5132