北崎よかとこ隊
北崎校区ブログ
今津校区自治協議会
ホームページ
元   岡  周 船 寺  玄洋校区自治協議会
玄洋校区ブログ
今   宿  西   都   西 都 北 
準備中
        ※上記の地区名を選択すると各地区に関する記事のみが表示されます(北崎、今津、玄洋地区はオリジナルサイトが表示されます)
        ※北崎、今津、玄洋地区のサイトの更新チェックに『はてなアンテナ』を使用しています。更新内容は上記ボタンからオリジナルサイトをご覧下さい。

2025年4月30日水曜日

はてなアンテナ ページが更新されました

北崎自治協ブログが更新されました

■−2025/04/30 17:09:59 『北崎よかとこ隊』
http://kitazakijichi.blog.fc2.com/

http://kitazakijichi.blog.fc2.com/ ja http://kitazakijichi.blog.fc2.com/blog-entry-422.html ある時はしっぽり一人呑み?またある時はわいわい仲間飲み?そんな場所が北崎にあるんです?こちらが今回ご紹介する、2021年にオープンした西浦浜にあるfish pit(フィッシュ ピット)さんです。以前、紹介した「まる

北崎自治協ブログ
http://a.hatena.ne.jp/kitazakijichi/

🥎校区壮年ソフトボール大会ご案内🥎

 開催日 :令和7年6月15日(日)

     ※雨天の場合は中止

場 所 :今津運動公園 多目的グラウンド

開会式 :午前8時30分

競技開始:午前8時50分


          元岡校区スポーツ振興会

◎体育振興会名称変更のご案内◎

 ~体育からスポーツへ~

昭和の発足以来、「体育振興会」として、元岡校区の皆さまと

活動してまいりましたが、この度の通常総会(4/12開催)をもって、

「スポーツ振興会」へと名称変更することとなりました。

教育的要素を持つ「体育」から、純粋に運動やレクリエーションを

楽しむことを目的とした「スポーツ」へと変わりました。

世の中でも、体育の日⇒スポーツの日、国民体育大会⇒国民スポーツ

大会へと変化をしてきております。

名称は変わっても、今後も様々なスポーツ/レクリエーションを通じ

校区の皆さまの親睦・融和を図り、活気あふれる地域社会作りに

努めてまいります。

今後とも「スポーツ振興会」活動へのご参加、ご支援、ご協力を

よろしくお願い申し上げます。


                スポーツ振興会会長 坂本 和久

🔥野焼きはやめましょう🔥

 市民の皆様から、剪定枝・雑草・廃木材・家庭ごみ等の野焼きに

対し、多くの苦情が寄せられています。

 例)・煙やにおいで換気ができない。

   ・洗濯物に灰や臭いが付き、外に干すことができない。

   ・病気をしているので、煙がきつい。

ゴミの焼却は、法律で原則禁止となっています。

例外にされているものについても、むやみに「焼却してよい」というわけ

ではありません。

地域の生活環境を守る行動を心がけましょう。


問い合わせ先:西部出張所 ☎092-806-9430

♪第8回西部八校区歌の祭典♪

 西部八校区歌の祭典を開催します。

日ごろから鍛えた歌声をたくさんの皆さんに聴いて

いただきたく、ご来場をお待ちしています。

日 時:5月18日(日)9:00開場 9:30開演

場 所:さいとぴあ 多目的ホール

主 催:西部八校区カラオケ交流会

協 賛:西部八校区自治協議会

問合せ先:カラオケ交流会会長 竹園 ☎092-809-2334

◎元岡公民館臨時休館日案内◎

 GW臨時休館予定日 :月3日(土)~5月5日(月)

月臨時休館予定日:5月25日(日)

  この日に利用を希望される場合は休館予定日、

  10日前の17:00までにご連絡をお願いします。


元岡公民館 ☎092-806-5132

📰校区紙リサイクルステーション案内📰

◆場  所:工芸会ワークセンター駐車場

◆住  所:西区田尻東3丁目2542

◆日  時:毎週土曜日・日曜日 9:00~17:00

◆改修品目:牛乳パック・アルミ缶・古紙(新聞・ダンボール・雑誌)

※皆様のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

☆健康づくり教室

 『おさんぽエクササイズ』

公民館周辺をウォーキング。

途中の休憩場所で体操を行います。

身体全体のエクササイズが期待できる講座です。

雨の日は公民館での健康体操になります。

5km程度のコースです。

くわしくは6月の公民館だよりでご案内します。

お申し込みはお早めに!

日 時:6月11日(水)9:30受付開始

場 所:元岡公民館 講堂

定 員:25名(定員になり次第締め切ります)

申込み:6月10日(火)17:00まで


元岡公民館 ☎092-806-5132

★元岡シニアカレッジ

 『人権コンサート 愛ある命を生きる』

  ~手笛演奏で心を癒しましょう~

日 時:5月27日(火)13:30~

場 所:元岡公民館 講堂

講 師:手笛奏者 なかしま拓

定 員:50名

申込み:5月26日(月)17:00まで

講師プロフィール

なかしま拓

福岡市博多区出身。

15歳の時に貧困からお金のかからない手笛を開始。

20歳の時にストリートライブでのチップで学費を払う生活を行う。

徐々に人々の目に留まり、現在では国内外を問わず活躍。

日本人では数少ない「アポロシアター」出演経験あり。

CDの売り上げの一部をひとり親家庭支援に充てる活動も行っている。


元岡公民館 ☎092-806-5132


🌸 乳幼児ふれあい学級 🌸


『親子体操~親子で楽しく体を動かそう!』

元気いっぱいからだを動かそう(^o^)/

日 時:5月26日(月)10:00~12:00

講 師:健康運動実践指導者 城山 絢香先生

場 所:元岡公民館 講堂

    動きやすい服装でご参加ください。

    事前申し込み不要です。

    お気軽にご参加ください!


元岡公民館 ☎092-806-5132

🌸ちっちゃキッズ(子育てサロン)🌸

『乳幼児の食生活や食中毒予防』

乳幼児と保護者の方、ご参加お待ちしています!

日 時:5月12日(月)10:00~12:00

場 所:元岡公民館 講堂

講 師:保健師 山口 玲奈さん

《お話の部屋11:00~11:30》

内 容:絵本講師による「読み聞かせ」の時間です。

◆時間内は出入り自由です。

 見守りサポーターさんもいますので、お友だちを作りにきませんか?

 事前申し込み不要です。

 お気軽にご参加ください!


元岡公民館 ☎092-806-5132

2025年4月19日土曜日

はてなアンテナ ページが更新されました

今津校区自治協議会ホームページが更新されました

■−2025/04/19 10:13:42 今津校区自治協議会ホームページ
http://imazu.fukushimura.info/

お知らせ
【フリーマーケット開催】のお知らせ
4月19日(土)
KAKERU今津校にて子ども主体のフリーマーケットを開催いたします!
現在出店者さんも募集しているので興味のある方は下記のURLにアクセスしてご応募ください
もちろんお買い物に来ていただけるだけでも大歓迎...
2025.04.18
お知らせ未分類
お知らせ
お知らせ
【フリーマーケット開催】のお知らせ
【フリーマーケット開催】のお知

今津校区自治協議会ホームページ
http://a.hatena.ne.jp/imadujk/

2025年4月14日月曜日

はてなアンテナ ページが更新されました

今津校区自治協議会ホームページが更新されました

■−2025/04/14 09:38:37 今津校区自治協議会ホームページ
http://imazu.fukushimura.info/

未分類
令和7年度今津小学校入学式が行われました
令和7年4月10日(木)、福岡市立今津小学校入学式が行われ、職員、在校生(6年生)、来賓、保護者がピカピカの1年生43名を祝福いたしました。新一年生は慣れない学校生活や登下校が当分の間続きます。在校生の皆さん、地域の皆様、新一年生のお世...
2025.04.12
未分類
1 2 3 … 58
令和7年度今津小学校入学式が行われました
令和7年度今

今津校区自治協議会ホームページ
http://a.hatena.ne.jp/imadujk/

2025年4月13日日曜日

はてなアンテナ ページが更新されました

玄洋校区自治協議会ブログが更新されました

■−2025/04/13 13:59:32 玄洋校区自治協議会
https://genyojichikyo.blogspot.com/

2025/04/10
玄洋小学校入学式
令和7年4月10日(木)玄洋小学校の入学式が行われました。  天気予報では雨でしたが、全然降らなくて良かったです。
校庭の桜も葉桜ではありますが、まだ咲いていました。
校門前には写真撮影の行列です。
今年もおやじの会の会員が写真を撮ってあげてました。
校長先生のお話を大人しく聞いています。
嶋村校長先生の自己紹介です。
「私の名前は洋服屋さんと同じ名前です。

玄洋校区自治協議会ブログ
http://a.hatena.ne.jp/seibu8888/

2025年4月12日土曜日

はてなアンテナ ページが更新されました

北崎自治協ブログが更新されました

■−2025/04/12 19:15:49 『北崎よかとこ隊』
http://kitazakijichi.blog.fc2.com/

http://kitazakijichi.blog.fc2.com/ ja http://kitazakijichi.blog.fc2.com/blog-entry-423.html 3年に一度、三所神社で行われます【御神楽】のお知らせです。日時:2025年4月29日(火祝) 13:00開始11:00から祭典、12:30から北崎太鼓海音による和太鼓演奏があります。場所:三所神社境内(雨天中止)毎回

北崎自治協ブログ
http://a.hatena.ne.jp/kitazakijichi/

2025年4月11日金曜日

はてなアンテナ ページが更新されました

今津校区自治協議会ホームページが更新されました

■−2025/04/11 22:51:18 今津校区自治協議会ホームページ
http://imazu.fukushimura.info/

4月24日放送予定!24時間テレビ環境保護活動 in 福岡 ? 舞台は今津・浜崎!!
令和7年2月24日(月・祝)『24時間テレビ環境保護活動 in 福岡「生き物に優しい博多湾へ!アマモ場づくりプロジェクト」』のイベントの一環として、浜崎・州の崎の東側の海岸で海岸清掃とアマモを増やす取り組みが行われました。
 2011年...
2025.04.09
お知らせ活動報告
お知らせ
今津ふれあい市のお知

今津校区自治協議会ホームページ
http://a.hatena.ne.jp/imadujk/

2025年4月6日日曜日

☆元岡公民館サークル紹介☆

 団体名:ACE(ドッヂボール)

2024年春の福岡県小学生DB選手権チャレンジリーグ準優勝!

ACE Jr.(4年生以下)の県大会に出場し、準優勝を果たしました。

2024年5月に発足したばかりのチームです。

練習場所がなく苦慮していたところ、地域の皆様や様々な方々のおかげで

元岡小体育館において練習に励むことができました。

「全力で楽しみ、チャレンジしよう」というチームコンセプトで若い指導者を

中心に活動しています。

11名のメンバーでスタートしたチームですが、現在32名となりました。

ご興味のある方はお問い合わせください。

【練習日】火・木・土

【指導者】鬼尾 伸一

【お問合せ】元岡公民館 ☎092-806-5132

2025年4月3日木曜日

はてなアンテナ ページが更新されました

今津校区自治協議会ホームページが更新されました

■−2025/04/03 08:00:07 今津校区自治協議会ホームページ
http://imazu.fukushimura.info/

春のコンサートがありました
3月30日(日)、今津カフェ(今津運動公園体育館内)で、春のコンサートとおもちゃの楽器作り体験がありました。
 主催は、九州グラウンド株式会社(今津運動公園指定管理者)と特定非営利活動法人Onpalです。出演は林摩耶さん(ソプラノ歌手)...
2025.04.01
お知らせ今津運動公園
お知らせ
春のコンサートがありました
今津運動公園
春のコンサートがありました
今津

今津校区自治協議会ホームページ
http://a.hatena.ne.jp/imadujk/

2025年4月2日水曜日

はてなアンテナ ページが更新されました

玄洋校区自治協議会ブログが更新されました

■−2025/04/02 10:38:39 玄洋校区自治協議会
https://genyojichikyo.blogspot.com/

2025/03/30
横浜三世代交流会
令和7年3月30日(日)横浜町内の三世代交流会が今山南側登り口の三世代広場で快晴のもと行われました。
まずタケノコ堀の前にどれほど生えているか確認しましたが、まだ時期が早かったのか、ほとんど見つけることができませんでした。
さあ、タケノコ堀の開始です。
竹藪の中に入って行きます。
「ちっちゃいけど、タケノコ掘ったよ!」
「1個づつ取れたよ。」
「どうこれ大き

玄洋校区自治協議会ブログ
http://a.hatena.ne.jp/seibu8888/